【S15ダブル最終12位&17位/レート2006】黒バドアグロ

f:id:kutty:20210301193630p:plain


<はじめに>

お久しぶりです。けーてぃです。

今月は非常事態宣言の影響で、ポケモンに取り組む時間がいつもより多く取れそうだったこと、また新しいルールということから過疎にならなさそうだと思ったので頑張ってみることにしました。

 

<戦績>

 S15 ダブルバトル最終12位 レート2006

         最終17位 レート1996

f:id:kutty:20210301193704p:plain

f:id:kutty:20210301193723p:plain

<環境の変化>

環境に存在したポケモンを大雑把に整理すると以下のようになりました。

 

2月初旬に多く見られた並び

トルネロス+カイオーガ

化身トルネロスレジエレキガオガエンモロバレル

 

グラードン+フシギバナ+ボルトロス+@3

グラードンフシギバナ化身ボルトロス

 

グラードン+フシギバナ+ポリゴン2+@3

グラードンフシギバナポリゴン2

 

ディアルガ

ディアルガウーラオスhttps://liberty-note.com/wp-content/uploads/2020/03/727.png霊獣ランドロスモロバレル

 

ラプラス+ザシアン

ラプラスザシアンレジエレキhttps://liberty-note.com/wp-content/uploads/2020/03/727.png霊獣ランドロスモロバレル

 

イベルタル

イベルタル霊獣ランドロスhttps://liberty-note.com/wp-content/uploads/2020/03/727.pngゴリランダー

 

ゼルネアス

ゼルネアス化身ボルトロス霊獣ランドロスhttps://liberty-note.com/wp-content/uploads/2020/03/727.pngレジエレキ

 

シーズンの序盤かつ禁止伝説ありのルールが8世代1発目ということもあるのか、様々なパーティが存在していました。ランクマに10戦潜ったら6~7戦はトルネロスカイオーガのパーティに当たるほど数が多かったので、何の構築を使うにせよカイオーガへの対策は必須のように感じました。またBO3の大会ではラプラス+ザシアン、グラードン+フシギバナ+ボルトロスの構築が多く結果を残しており、構築パワーの高さと安定感がありそうです。イベルタル+メタグロスの並びは既存のパーティのほとんどに強かったけど、ザシアン入りの構築に対しては少し厳しいというイメージがあります。

2月下旬に多く見られた並び

トルネロス+カイオーガ(やなぎパ)

化身トルネロスフシギバナポリゴン2ウーラオス

 

グラードン+リザードン

グラードンリザードン

 

白バドレックス+ミミッキュ(968パ)

バドレックス(はくばじょうのすがた)ガオガエンカプ・レヒレレジエレキウーラオス

 

ラプラス+ザシアン

ラプラスザシアンレジエレキhttps://liberty-note.com/wp-content/uploads/2020/03/727.png霊獣ランドロスモロバレル

 

ボルトロス+ザシアン

化身ボルトロスザシアンhttps://liberty-note.com/wp-content/uploads/2020/03/727.pngモロバレル

 

エルフーン+黒バドレックス

エルフーンバドレックス(こくばじょうのすがた)

 

キュレム

ホワイトキュレム+レジエレキウーラオスモロバレル

 

ブラッキー入りの構築

+晴れ

+ラプラスザシアン

 

シーズン後半はディアルガイベルタルが姿を消し、カイオーガグラードン、ザシアン、黒白バドレックスが増えたように感じました。どの構築もパワーがあり、サイクル戦というよりは対面的なゲームになることが多くなっていました。シーズンの最終盤には流行りのボルトロスランドロスフシギバナに有利なホワイトキュレムや海外の大会で結果を出したブラッキーが入っている構築も見られました。

 

<構築経緯>

上の環境の情報を踏まえて勝つために必要な要素は

1.素早さマウントを取れる

2.殴り合いで勝てる

だと考えました。

 

エルフーンバドレックス(こくばじょうのすがた)

そこで追い風&すりかえを使用できる脱出ボタンエルフーンと初手ダイマの圧と優秀な全体技、補助技を併せ持つトリル封印黒バドレックスから構築をスタートすることにしました。

 

ウーラオス

黒バドレックスで封印、エルフーンが脱出ボタンで帰ったあとに交代してポリゴン2を倒す+暗黒強打で様々なポケモンを倒せる鉢巻ウーラオス

 

化身ボルトロス霊獣ランドロス

ダイジェットをタイプ一致で打つことができてかつ相手のパーティ次第で初手から投げてゲームメイクができるボルトロスランドロスを採用。技の通りも良いです。

 

レジエレキ

最後に火力兼S操作役としても優秀なレジエレキを採用。

ダイマしても強かったです。

 

こうして追い風パとトリルパにマウントの取れる構築が完成しました。

エルフーンバドレックス(こくばじょうのすがた)ウーラオス化身ボルトロス霊獣ランドロスレジエレキ

 

<個体解説>

f:id:kutty:20210301171941p:plain

おいかぜ役。

主に先発で出し、追い風や手助けで味方をサポートします。

相手が初手ダイマしてきそうなときと追い返したいポケモンがいるときは脱出ボタンすり替え+隣の殴りで交代させます。

少しでも火力が欲しいのでムーンフォースを採用。

 

f:id:kutty:20210301193524p:plain

トリックルーム封印兼削り役。

行動保障を持たせるために襷。

メインウエポンであるアストラルビット、封印のためのトリックルームと封印は確定。

ラスト1枠はちょうはつ、鬼火、ワイドフォースと迷った結果、相手の悪ウーラオスに打点を持ちたかったのでドレインキッスを採用。

ドレインキッスにしたことで拾えた勝ちもありましたが、モロバレルが重すぎたので挑発のほうがよかったです。

 

f:id:kutty:20210301174146p:plain

ダイマックスの削り役。

基本的に他のポケモンのS操作で上を取っていることが多いこと、HB特化ポリゴン2への乱数が大きく変わることから意地っ張りで採用。

カプレヒレへの打点が欲しいためラスト1枠は毒づきを採用。

等倍なら闇黒強打でほとんどのポケモンを飛ばせます。

 

f:id:kutty:20210301174929p:plain

ダイマ枠。

初手と裏どっちから投げても強い。

耐久が足りないのでチョッキで採用。

うっぷん晴らしとエレキネットで迷いましたが、鉢巻ウーラオスが構築にいる以上S操作の手段は多いに越したことはないと思ったのでエレキネットにしました。

 

f:id:kutty:20210301175709p:plain

臨機応変ダイマ切る枠。

ダイジェット1回で最速ザシアンを抜きたかったため最速。

 

f:id:kutty:20210301180018p:plain

 

S操作兼削り役。

エレキミラーで負けたくないので最速。

電気の通りがいい構築相手にはダイマックスさせたりもします。

 

<選出と立ち回り>

基本選出

先発:エルフーン+バドレックス(こくばじょうのすがた)or化身ボルトロス

後発:化身ボルトロスor霊獣ランドロスorレジエレキorウーラオス 

後発はこの中から刺さっているポケモン2体。

初手は相手が何をしてくるのか冷静に考えて追い風するか脱出ボタンを押し付けるか選択します。

猫騙しは脱出ボタンで裏からもう一度追い風を打てるので問題ありません。

 

トルネロス+カイオーガ+ポリゴン2

 

先発:エルフーン+バドレックス(こくばじょうのすがた)

後発:ウーラオス+霊獣ランドロスor化身ボルトロス

おそらくトリックルームを通そうとしてくるので、黒バドレックスは封印、エルフーンはとなりのポケモンにすりかえか攻撃をします。

フシギバナカイオーガなら迷わず脱出ボタンを渡しておきましょう。

トリルを封じてから制圧するときに役立ちます。

 

ミミッキュ+ガオガエン+白バドレックス

 

先発:レジエレキ+バドレックス(こくばじょうのすがた)

後発:ウーラオス+霊獣ランドロス

ミミッキュ+ガオガエンに猫トリルされると苦しいのでエレキダイマ+アストラルビットでミミッキュを落としにいきます。

 

ラプラス+ザシアン

基本選出と同じです。

 

苦手な相手

オーロンゲオーロンゲ:壁貼られるとキツイ。バドレックスを出せない。

 

ブラッキー:バドレックスを出せない。

 

コントロール系の構築が厳しいのでうまくサポートのポケモンを突破したいです。

 

<最後に>

今月は環境が常に動いていてかなり難しかったです。

何度もレートを溶かして悲しくなりましたが、試合展開が早いパーティを使用していたため、なんとかレート2000に載せられたので良かったです。

拙い文章だとは思いますが最後まで読んでくださってありがとうございました!